第81投 PSR-60の感想
こんにちは
このロッドを購入して5回ほど釣行したので、ぼちぼち
感想でも書こうかなと
5回釣行したと言ってもたいした魚釣ってないんですけ
どぉ
アジは豆~28センチ
メバルは豆~22センチ
までしかこのロッドで釣ってないので、それは違うよ
と思っても僕個人の感想なんでスルーしてください
ではまずこのロッドのルアーウェイトが0~1/16oz
なんで軽量JH用に作られてると思うんですが、当たり
前の事なんですが1g未満のJHの手元に伝わってくる
操作感は今まで使ってきたロッドの中で1番いいです
まぁコレがダメだったらこのロッドの存在価値はありま
せんから当然です
1gを超えてくるJHだと僕が普段使ってる羽軸と操作感
は変わらないかなって感じです
このロッドは1.5gくらいまでのJHなら使いやすいと思います
それと風が強くて例えば1gじゃ何やってるかわかんねぇ
って時はたぶん、みなさん重くすると思うんですがティ
ップが僕が今まで使ってきたロッドよりやらかいので
風の影響でJHが魚がいるレンジにあるかどうかは別に
してJHの交換のタイミングが良いか悪いかは別問題で
すが他のロッド使うより遅くできる
あくまで多少ですが
続いて飛距離
コレはあのクソ小さいガイドとは裏腹に普通に飛びます
まぁ僕的には飛距離は不満はないですね
ほんでもって感度
感度は個人差あるとは思うんですが、あくまで手元に
伝わってくる感度の話なんですが僕個人的にこのア
タリがわかるならOKっていうのがあるんですが、その
アタリもわかったので悪くないんですが、めちゃくちゃ
イイって程でもないです
価格が違う羽軸と比べるのはアレですが手元に伝わる
感度なら羽軸の方がいいです
まぁ一応アジかけてやった?釣ってやった感がある程度
の感度はありますよ
続いてロッドのパワー
はっきり言ってまったくありませんよ(笑)
アジなら尺くらいまでなら大丈夫だとは思いますが
外道でメバルやホゴが釣れたら僕の残念な腕じゃ25
センチ超えたら場所にもよりますが、このロッドで
捕れる気しません
魚を浮かすパワーがこのロッドにはありません
こうやって書くと悪い感じなんですがパワーないので
アジが小さくてもノリもいいしロッドが綺麗に曲がっ
てやりとりが楽しいんですよ
そして小さいアジなのにやりとりしてる時は大きく
感じアレッもしかしてデカイんじゃと期待さしてく
れる(爆)
まだ色々書こうかと思いましたがメンドーになった
ので、もういいや(猛爆)
まぁタックルなんて自分の好きなやつ使えって事で
でわ~
関連記事