こんばんわ
昨日もう近場じゃアオリ僕じゃ釣れなさそうなんで南の方に
行って来ました
仕事を無理やり3時に終わらして家に帰宅し神さんに釣りに
行ってくると告げると本当に釣りかぁ?なんて言われ・・・
どうやら最近釣りに行ってもホゲり続きで何も持って帰って
なっかったので何か怪しまれてます
日頃の行いが悪い人はホゲが続くと気をつけて下さい
変な勘ぐりがはいります(爆)
そんなこんなで準備をすまし出発
家を出てすぐ雨が降り出したけど今日行くポイントは降って
ないと信じて車を走らすが南に行けば行く程、雨強くなる
5時半にポイント到着するとサビキ餌師さん3人
挨拶して少しお話すると3時くらいに3杯あがったとの事
しかも大きいアジも回遊してくるらしいとの情報も頂き、
一気にテンション
しばらくエギングするも何もなし
7時くらいに釣り仲間のS先輩が到着
二人でやるも何もなし
アジングするも情報とは裏腹に豆アジ豆サバのみ^_^;
S先輩到着後15分くらいで風がでてくる
30分後、暴風になり1時間後、身の危険を感じるくらいの爆風に
なり、とても釣りできる状態ではなくなり強制移動
第2ポイントは風裏でよかったんですが、生命感なく10分で移動(笑)
二人で相談した結果、半島まで戻る事に
ポイント到着すると釣り人誰もいません
ただ、ここも風はあったけど何とかできるレベル
二人でエギングするも、ここでも何も起きず
しばらくするとアジがライズしだしたのでS先輩アジングに移行
僕はエギング続けるも、いつものように何も起きず
雨の影響かいつもより少し濁ってるし
釣り開始から7時間25分後ようやくロッドに違和感が
キター
最初から
グィ~ングィ~ン
全然しねぇ(爆)
だってコウイカだもん(゜-゜)
上手なエギンガーさんはコウイカ系、何とも思ってない人
がいますが僕くらいのポンコツになるとコウイカでも嬉しい
し食べても美味いんで全然OK
難なく足元まで寄せると500gくらいなんですがカンナの掛か
り具合が微妙
あまりにも釣れなかったのでギャフは10m先に置きっぱ
抜きあげれそうな気もするし・・・って考えてたらS先輩が
ギャフいるかーの声が
面倒だったので抜きますと叫び抜きあげたら案の定、途中で
ポチャンのオートリリース
すぐさまS先輩のあ~ぁと言う声が
その後30分くらいシャクシャクしたけど、さすがに心折れて
終了
変な勘ぐりされちゃ困るのでアジフライ用に20センチ前後の豆アジ
5匹だけ釣って帰りました
南行っても腕がポンコツだと釣れないね(笑)