こんばんわ
いつものように家族で晩御飯食べてると神さんが魚の煮つけが食べたい
と言いだしたんですが、そういや近所のおじさまがメバリングの記事を
ブログにupしてたので釣りに行く口実にじゃあメバル釣ってきてやるよ
と!
そんなこんなでメバル釣るために出発
ポイント到着
バス釣り出の僕は固いの大好きなので、釣れる釣れない関係なしに、と
りあえず固いのから投げますが反応ナッシング
メバル釣って帰らないと格好つかないのでワームにチェンジ
すると、1投目の着水と同時にアタリ
アワセをくれてやるまではよかったんですが、あわせた瞬間からスーパー
センサーぶち曲がりステラはドラグ、ジィージィーなってます
あっ僕のメバルタックルはアジングと一緒なんでラインは
ジョーカー0.4号、リーダーは面倒くさいのでつけてません(爆)
10秒くらいラインだされて何もできないままラインブレイク
でも10秒くらいラインだされながらもロッドから伝わってくる振動でわか
った事はタイ系のひきだったような
でも昔にマダイだと思い慎重にやり取りしたあげく、あがってきたのは
60オーバーのボラだったとゆう恥ずかしい経験を持ってるので大きな声
でタイだとは言えません(爆)
その後、順調にメバルを釣ってると、またも1投目と同じようなアタリが
今回のもタイ系のような引き
マダイだと思ってる僕は慎重にやりとりしますが、明らかに1投目より
引きが弱い
近くまで寄せると銀色に光ってみえる魚体
そして難なくゲット
そう、タイはタイでも
黒い方のチヌさんでしたぁ
その後もメバリングを楽しみ潮が引いてきたので終了しました
僕の家は4人家族なので4匹だけキープしあとはリリース
それからポイントを移動しエギングしたんですが・・・
書く事なにもないです(笑)
春イカ、マジで釣れる気しません(T_T)
本日のお持ち帰り