第15投 新たな・・・
こんにちわ
みなさんが釣って持って帰る魚って何種類くらいですか?
僕が1年を通して持って帰る魚といえば・・・
アジ・メバル・イカ・タチウオ・ホゴ・臭い次第でチヌ・ミラクル
的に釣れるマダイ
まぁだいたいこんなもんです。
去年の秋ぐらいだったと思いますが、いつものように家族で晩御飯
食べてる時にこんな会話が・・・
神さん「たまには、違う魚が食べたい」
チビ共「アジとイカの刺身以外がたべたい」
僕「例えば、どんな魚よ?」
神さん「ハマチやブリやタイ等」
僕「タイはたまに釣ってるやん」
神さん「年に1.2度でしょ。たまにとはゆわん」
僕「じゃあ、ハマチ釣ってきてやるよ」
と、簡単に言っちゃた訳なんですが・・・
僕、ハマチなんか釣った事ありませ~ん(笑)
それでハマチを釣るにはと考えてみました
1:オフショアデビュー
2:ショアから餌釣り
3:ショアジギング
僕が考え付いたのはこんなとこです
だけど、どれを選んでもタックル持ってない
タックルは後で考えるとして・・・
まず1のオフショアは素人がいきなり一人で乗り合い船に乗るのは
人見知りの僕には、ちょっと厳しいし船乗るのにもお金かかるの
でお小遣い少ない僕には無理だと考えて却下
2の餌釣りは餌のアジをアジングで釣って使うと一石二鳥と思った
けど餌ってアジでいいのか?都合よくアジ釣れるのか?と色々考え
たけど餌釣りした事ないし、魚がヒットするまで待つのは、たま
にはいいが、いつもだと、ちょっと性にあわないなと思い却下
よって消去法で必然的にショアジギングに決定
こうして去年の秋からショアジギングでハマチいや夢は大きくブリ
を釣ろうプロジェクト発動
プロジェクト発動したのはよかったんですが、なんせ初心者なうえ、
まわりでショアジギやってる人いないしで自分なりに色々しらべま
した。
フローティングベストとスパイクブーツとタモは持ってるのでロッ
ドとリールとジグ・プラグがあれば最低できるなと考え、まずロッ
ドだなと1番最初に購入したのはロッドです
次回、購入したロッドは・・・に続く(爆)
関連記事